|
|
|
206フィグルミューラー(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
フィグルミューラーのシュニッツェルは写真下の通り、皿からはみ出すほどの巨大さですが、かなり薄いのです。学生時代に地下学生食堂の学食にあった430円(当時)の「特大トンカツ定食」のトンカツのように、ひたすら叩いて薄くのばしたものです。学食がウィーンの伝統料理と同じ製法で作られているとは思いませんでした。
ところで12時近くになってくると、店内はかなり混雑しはじめました。この店は11時に行くのが一番よいみたいです。
ちなみに店に入ったときは、店員からかなり胡散臭い眼でみられていましたが、最初に「グリュスゴット」の挨拶、店員に案内されるまで席につかない、騒がない、勘定の際に静かに手をあげて呼ぶ、などの現地マナーに気をつかったためか、最後に店員より「どこの人」と聞かれたので、「日本」と答えると、とたんに愛想が良くなり驚きました。現地マナーを守ってきた日本人がいて、それが彼らへの心証となっていたのでしたら、先人達に感謝すべきでしょうし、自らも後人達への模範たらんと思いました。
|
|
|
207フィグルミューラー内部(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
|
|
208フィグルミューラーのシュニッツェル(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
そのままシュテファン大聖堂へ。昨日の朝みたときとは違って、晴天の中の大聖堂も違った美しさがあります。
|
|
|
209シュテファン大聖堂(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
|
|
210シュテファン大聖堂(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
|
|
211シュテファン大聖堂(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
|
|
212シュテファン大聖堂(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
シュテファン大聖堂の前には多くの観光馬車「フィアカー」が停まっています。
|
|
|
213シュテファン大聖堂前の馬車停留所(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
|
|
214馬車「フィアカー」(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
シュテファン大聖堂の近くには「マンナー」というチョコレート店があります。ここでお土産を買いました。
シュテファン大聖堂の近くにはアドルフ・ロース Adolf Loos(1870〜1933)が1908年に建造したアメリカン・バーがあります。
|
|
|
215マンナー(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
|
|
216アメリカン・バー(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
シュテファン大聖堂からグラーベンを西に向かい、小道となったナーグラー通りをさらに西に行ってアム・ホーフから反転すると、エンゲル薬局があります。
|
|
|
217ナーグラー通り(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
エンゲル薬局は16世紀末創業といわれるウィーン最古の薬局で、1902年にユーゲント・シュティール様式で改築され、オスカー・ラスケ Oskar Laske(1874〜1951)によってモザイクの天使が装飾されました。
|
|
|
218エンゲル薬局(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
エンゲル薬局を見た後、一旦シュテファン大聖堂に戻り、ここからケルントナー通りを南下して、ハイナーに向かいました。
|
|
|
219ハイナー(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
ウィーンはまさにカフェ文化の街です。
ウィーンとカフェの出会いについて、1683年の第二次ウィーン包囲の際に、退却したオスマン帝国陣営の中に放棄された大量のコーヒーの袋(ラクダの飼料に間違われた)を、戦功と引き替えにコルシツキーというポーランド人がもらいうけ、これによって彼が開いたコーヒーハウス「青い瓶」が、ウィーンのカフェのはじまりだという伝説があります。
ところが実際にはそれ以前に、アルメニア人ヨハネス・ディオダートとイサーク・デ・ルカがコーヒーを売っていました。さらにそれ以前の1665年にはオスマン帝国大使のカラ・マフムト・パシャが、300名の随員とともに大使館を開設し、地元民に強い印象を与えるため、豪華絢爛な衣裳を着て、二人のコーヒー給仕にコーヒーを入れさせたため、地元民に根付き、彼らの帰国後も東方の貿易会社がコーヒーを小売していました。
|
|
|
220ハイナー内部(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
|
|
221ハイナーのケーキ(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
ケルントナー通りをさらに南下すると右側にカプツィナー教会がみえます。
スーパーマーケットのチェーン店「スパー」で買い物をして、一旦ホテルに戻りました。
|
|
|
222カプツィナー教会(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|
|
|
|
|
223スーパーマーケット「スパー」(平成25年(2013)12月28日、管理人撮影)
|
|
|